My Cart

Paraboot × ARPENTEUR “MIRAGE” Release

皆さまこんにちは。

keylime Tokyoの久保です。



本日のJournalでは新しく取り扱い開始になった革靴をご紹介いたします。

これまでkeylime TokyoではLe Yucca's、premio gordoの革靴をお取り扱いしてきました。

そこに新たにラインナップとして加わるのがフランスの代表的な革靴ブランドのParabootです。



同じくフランスのブランドであるARPENTEURとの別注アイテムでインラインとはまた違ったミニマルでシックなデザインをご提案できたらと思います。

Paraboot × Arpentuer

MIRAGE

Color : Black(NOIR)

Material : Grain Leather

Size : 6.0-8.5(UK)

¥108,900- Tax in



こちらが新しく入荷した別注モデルの"MIRAGE"

一見、Parabootド定番のCHAMBORDでは?とお思いの方も多いのではないでしょうか。

その反応は正しくて原型はCHAMBORDで木型も全く同じものを使用しております(そのため既にCHAMBORDをお持ち、履いたことがある方はサイズが分かりやすいと思います)。

アッパーにスムースレザーではなく黒の型押しのシボを使用している点が別注ならではなのですが、一番の違いはヴァンプ以外の革(クォーターからトゥまで)がひとつながりで仕上げている点です。

インラインのCHAMBORDがアッパーを3つの革パーツを繋ぎ合わせているところをワンピースで仕上げることでドレスな印象になりますが、製法はトレッキング由来のノルヴェイジャン製法でウェルト部分に2箇所のステッチラインがあるカジュアルな印象で、ブーツ木型なのでシルエットはぽってりしています。

アッパーのステッチラインがなくなることで象徴的な"Paraboot"の緑タグもありません。

ウェルトにあるすくい縫いはインラインは白ですが、こちらのMIRAGEは黒。

ライニング、中敷きまで黒でtone on toneに徹しています。

Parabootの名品CHAMBORDをArpenturによって要素を適度にマイナスし、ミニマルに再構築した逸品です。



品がありながらもカジュアルで日常に馴染む。

keylime Tokyoから提案するキーワードでもあり、S H のシャツ、CIOTAのパンツ、その他取り扱いアイテムとも相性ぴったりです。

当店をご利用いただいているお客様の中で服は決まったけど、足元にまだ迷いがあるんだよな…なんてお悩みをお持ちの方にご提案したい一足。

どうぞご検討くださいませ。

オンラインストアでの展開はもう少し先になります。まずは店頭での展開となります。



店頭ではもちろんご試着をご案内しております。

一緒に合わせたいパンツやソックスをお持ちになって、スタイリングを考えながらのご試着はいかがでしょうか。

(試着時にお貸しできるkeylimeのオリジナルソックスもご用意しております)



keylime Tokyoは本日も12:00より営業しております。

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。



ちなみに…



上記の説明の際にでてきたノルヴェイジャン製法ってそもそも何?という方もいますよね。

アッパーと底材をつなぎ合わせるためのすくい縫いを靴の内側ではなく、ウェルトをL字に露出させて外側で縫う製法で他の製法に比べて、中の構造に水が侵入しにくい登山靴由来の製法です。

すくい縫いって?ウェルトって?



そのあたりはお店にきた時に私に聞いてください。

私なりに商品の魅力と一緒にお伝えできたらと思います。



keylime Tokyoには革靴に興味をもったお客様がたくさんご来店されるのでいつかそんな革靴についてもっと深堀りしたJournalも書けたらいいなと思っています。



それはまたいつか。



keylime Tokyo 久保



#Journal



Instagram

TEL : 03-6303-1987

Mail : contact@keylimetokyo.com

〒153-0053

東京都目黒区五本木2-52-11 ワタナベビル1F

カートに追加しました